西宮おでかけ

【西宮近く・関西のプール】小さい子連れ家族にお勧め情報【2025年情報】

こんにちは!西宮在住で1歳の三つ子と4歳の娘を育てているママ、ひろです。 「そろそろ外のプールにも挑戦してみたいな」「年の違う兄弟を連れてのプール、みんな楽しめるかな?」「1歳の子どもはまだプールは早いかな」と思っているママパパも多いのでは...
西宮周辺

【西宮から近い芦屋でバーベキュー体験】芦屋市総合公園で手ぶらBBQ!子連れファミリーも楽しめる2025年情報

こんにちは、西宮在住のひろです!最近、お隣の芦屋市にある「芦屋市総合公園(ミラタップパーク芦屋)」で手ぶらBBQを体験してきました。 西宮から車で我が家からは30分程度の距離なので、乗り物酔いやぐすりの心配も少なく済みました。大人6人・子ど...
西宮の開店・閉店

【西宮開店】西宮・甲子園筋に「Omnomnom(オムノムノム)」7月18日オープン!24時間無人スイーツ専門店ってどんなお店?

こんにちは、西宮在住のママ、ひろです。 今日は、私たちの街・西宮市甲子園五番町に7月18日新しくオープンするスイーツ店「Omnomnom(オムノムノム)」をご紹介します。最近、看板ができて何のお店かな?と調べると、話題の“24時間無人スイー...
西宮おでかけ

【西宮神社】「えびすの森」60年に一度の特別参拝体験

こんにちは!西宮市在住のママ、ひろです。令和7年6月10日、小雨が降りしきる中、私は西宮神社の「えびすの森」への特別参拝に向かいました。この日は月3回しかない貴重な参拝日の一つ。雨のせいか参拝者は少なく、1回につき20人程度という静寂に包ま...
西宮子育て

【体験談】三つ子ママが西宮市「双子・三つ子の親のなる方の集い」に参加 2年の変化と振り返り

こんにちは!西宮在住のママ、三つ子とお姉ちゃんを育てているひろです。今回は、約2年前に参加した「双子・三つ子の親になる人の集い」での体験と、今月再び参加して感じた心境の変化について、時系列でお話ししたいと思います。西宮で双子、三つ子を妊娠中...
西宮のイベント

4歳娘が夢中!ららぽーと甲子園「お姫様プロジェクト」で過ごした魔法の2時間

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。週末、ららぽーと甲子園で開催された「お姫様プロジェクト」に4歳の娘と参加してきました。色とりどりのプリンセスドレスに身を包み、2時間という限られた時間の中で、子どもたちが本物のお姫様気分を味わえる素敵な...
西宮おでかけ

【西宮ママ必見!】神戸アンパンマンミュージアム完全攻略ガイド|三つ子&4歳児連れの詳細レポート

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。 「アンパンマンミュージアムって、西宮からだとどうやって行くの?」 「三つ子を連れて電車で行くのは大変そう...」 「4歳と2歳の年齢差がある子どもたちが、みんな楽しめるかな?」 西宮在住の私も、三つ子...
西宮おでかけ

西宮在住ママ必見!西宮の近くで手ぶらで楽しめるBBQスポット完全ガイド

こんにちは!西宮在住のひろです。 「西宮に住んで子どもだできてからBBQなんてしたことがない」                 「やってみたいけど準備が大変そう」                             今日は、そんな忙しい...
西宮おでかけ

【西宮市】2025年6月に開催されるイベントや親子で楽しめるスポット

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。 西宮市の気候も25度を超える日が増えてきましたね。週末はあいにくの雨のようですが、これから梅雨でおでかけしずらくなってくる時期ですね。これから我が家も雨の日にどう過ごしていくか、悩む日が増えそうです。...
西宮おでかけ

【西宮市】2025年5月のおすすめイベントまとめ(後半)親子で楽しめるスポット

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。5月は春から夏になるまでのおでかけしやすい時期ですね!毎週、今週はどこに行こうかとイベントや遊び場を探している我が家です。動けるようになった子ども達は家で1日いる方が難題でおでかけして動き回れる方が楽し...
西宮周辺

神戸市立王子動物園を120%楽しむためのアクセス、ランチタイムの実践的攻略法

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。今日は西宮からも1時間以内で移動できる場所、神戸市立王子動物園は、関西圏で子連れファミリーに愛され続けている動物園の一つです。開園から70年以上の歴史を持ち、動物園と遊園地が併設された複合施設として、多...
西宮おでかけ

【実体験レポート】西宮住宅展示場のアンパンマンショーは本当におすすめ?6人家族が参加して分かったメリット・デメリット

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。 西宮在住で1歳の三つ子と3歳の娘を育てています。毎週、どこに行こうかと悩むんですよね。今回は近くであるイベントを発見!2024年5月3日に西宮北口ハウジングギャラリーで開催された「それいけ!アンパンマ...
西宮おでかけ

【2025年GW完全ガイド】西宮在住ママが厳選!子連れ家族のための地元おでかけスポット&イベント情報

こんにちは!西宮在住で1歳三つ子と3歳の娘を育てるママライターです。4月は幼稚園の慣らし保育、体調管理、義実家への帰省と目まぐるしい日々でしたが、あっという間にゴールデンウィークがやってきました。 大型連休の子連れ外出、こんな悩みありません...
西宮おでかけ

【三つ子ママの実体験】西宮神社「酒ぐらルネサンス」は子連れでも楽しめる?

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。普段は三つ子(1歳)と長女(3歳)の育児に追われる毎日ですが、2025年4月5日・6日に開催された「西宮酒ぐらルネサンス・春の酒と食の宴」に家族で参加してきました。夜に夫婦でお店にいくことはなかなかでき...
西宮のイベント

甲子園観戦ガイド:地元民が教える球場周辺の魅力とグルメ情報

こんにちは!西宮在住5年目のひろです。2025年春、第97回選抜高等学校野球大会が開幕し、甲子園球場周辺が再び活気に満ちています。地元に住む私だからこそお伝えできる、甲子園観戦をより楽しむための情報をまとめました。 春の選抜大会について知っ...
西宮おでかけ

関西お花見完全ガイド2025 – 三つ子ママが厳選する家族向けスポット

こんにちは!西宮在住で三つ子を含む4人の子育て中のひろです。毎年のお花見は我が家の一大イベント。双子ベビーカーと一人用と2台と抱っこ紐での移動という特殊な状況で培った経験を基に、本当に家族で楽しめる関西のお花見スポットをご紹介します。 1....
西宮グルメ

【西宮ランチ】「鰻 はな 甲子園店」- 三つ子ママが検証する子連れ対応と絶品うなぎ体験

こんにちは!西宮在住で三つ子を含む4人の子育て中のひろです。 先日、夫と久しぶりの夫婦時間を楽しみに「鰻 はな 甲子園店」を訪れました。普段は双子ベビーカー+抱っこ紐、もしくは1人用ベビーカーという目立ってしまうスタイルでお出かけしている私...
西宮子育て

はばたんペイの使えるお店、はばたんペイ+第4弾「子育て応援枠」の申し込み開始!西宮ママの実体験レポート

はじめに:子育て家庭の強い味方「はばたんペイ+」とは こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。                           長引く物価高の中、特に子育て家庭にとって日々の生活費負担は深刻な問題ですよね。そんな中、兵庫県...
西宮おでかけ

【2024年12月開店】キッズランドUS兵庫尼崎アマドゥ店を徹底解剖|西宮ママの本音レビュー

はじめに:なぜこの施設を選んだのか こんにちは!西宮市在住の子育てママ、ひろです。3歳の娘を持つ私が、子連れでのお出かけ先に悩んでいた時に出会ったのが「キッズランドUS兵庫尼崎アマドゥ店」でした。 雨の日でも安心して遊べる室内施設を探してい...
西宮のイベント

【地元民が教える】西宮神社の十日えびす2025年版|福男・福笹・混雑回避術を実体験で解説

こんにちは!西宮市在住のひろです。毎年家族で西宮神社の十日えびすに参拝している我が家が、今年も1月9日〜11日の十日えびすを迎えます。 昨年初めて福笹を購入した私が、今年の返納方法で悩んだ経験から、同じような疑問を持つ方のために詳しい情報を...