西宮でランチ!「スパイスカレーボマイェ」は家族で楽しめる本格派!阪神今津駅1分の隠れた名店

こんにちは!西宮在住のママ、ひろです。西宮市で4人の幼児を育てるママの私が、今回足を運んだのは阪神今津駅すぐの「スパイスカレーボマイェ」。2年前に初めて訪れてから、そのスパイスの絶妙なバランスに魅了され続けているお店です。今回は久しぶりに一人でゆっくりと堪能する機会を得て、改めてその魅力を再確認。子連れでの利用経験も踏まえて、詳しくレビューします。

スパイスカレーボマイェの基本情報

店舗概要

  • 所在地: 西宮市今津水波町2-1-2階
  • アクセス: 阪神今津駅から南へ徒歩1分
  • 営業時間: 11:00~14:30、17:30~23:00
  • 定休日: 月曜日
  • 目印: 黄色い「スパイスカレー」の旗

受賞歴と地域との関わり

このお店の実力を物語るのが、数々の受賞歴です。

  • 究極のカレー2021新店部門準グランプリ
  • SARAH JAPAN MENU AWARD2023受賞
  • 西宮市ふるさと納税返礼品採用

さらに注目すべきは、地域イベントへの積極的な参加。カレーイベントや西宮神社の各種催しにキッチンカーで出店し、地域に根ざした活動を展開しています。私自身、西宮神社の日本酒イベントで長蛇の列を作っていたスパイスカレーの出店が、実はこちらのお店だったと後で知り、その人気ぶりを実感しました。

実食レビュー:3種あいがけカレーの魅力

今回の注文メニュー

3種あいがけカレー 揚げ野菜とカリカリチーズ(1,790円)

  • 親鳥のキーマ
  • 熟成塩麹チキン
  • 時雨カレー

味の詳細分析

親鳥のキーマ 炭火で焼いたチキンの香ばしさが際立つ一品。通常のキーマカレーと比べて、肉の旨味が格段に深く、スパイスとの調和が絶妙です。

熟成塩麹チキン 塩麹の発酵によるまろやかな旨味が特徴。辛さの中にも優しさがあり、日本人の味覚に寄り添った仕上がりです。

時雨カレー 3種の中で最もスパイシーながら、刺激的すぎない絶妙なバランス。香りの複雑さが楽しめます。

付け合わせの充実度

揚げ野菜(カボチャ、れんこん、オクラ)とカリカリチーズの組み合わせが秀逸。野菜の甘みがスパイスの辛さを和らげ、食感のアクセントも楽しめます。さらに、刻み玉ねぎとキャベツで味変も可能で、最後まで飽きることなく完食できました。

子連れ利用時のポイント詳細

アクセス面の注意点

階段利用必須

  • エレベーターなし
  • ベビーカーでの来店は非推奨
  • 抱っこ紐での来店がベター

店内設備と子ども対応

座席環境

  • 4人席テーブル×4席
  • カウンター席×2席
  • 子ども用椅子:なし(膝上での食事になる)
  • 長椅子タイプのため、子どもが多少動いても安心
  • 木製で汚れの拭き取りが容易

子ども用アメニティ

  • 子ども用スプーン:あり
  • 子ども用お椀:あり
  • トイレ:一般的な設備(子ども用設備なし)

キッズメニューの実力

ミニ辛くない豆乳チキンカレー(620円) このキッズメニューは、単なる「子ども向け」を超えた本格的な味わいです。豆乳の効果でマイルドながら、スパイスの香りは生きており、大人が食べても満足できるクオリティ。実際に娘が完食した際の満足そうな表情が印象的でした。

店内の雰囲気とサービス

スタッフの接客品質

料理提供時の丁寧な説明が印象的です。あいがけカレーの各種類について、その特徴や食べ方を分かりやすく説明してくれます。専門知識に基づいた説明は、初めてスパイスカレーを食べる方にも安心感を与えます。

客層と利用シーン

平日13時の来店でしたが、女性グループや男性客など多様な客層で賑わっていました。一人利用からグループ利用まで、様々なシーンに対応できる空間作りがされています。

メニュー構成と価格帯

主要メニュー

  • 2種あいがけ: 1,290円(チーズ付き1,590円)
  • 3種あいがけ: 1,590円(チーズ付き1,790円)
  • キッズカレー: 620円

カスタマイズオプション

  • ルー大盛り:+340円
  • ごはん大盛り(300g):+120円
  • ごはん特盛り(400g):+220円
  • 黒焼き増量:+340円
  • 半熟蒸し鶏:+230円

ドリンクメニュー

  • ひとくちラッシー:150円
  • 生ビール:420円
  • 各種ソフトドリンク:290円

テイクアウト・通販サービス

店頭・ネット販売の充実

家庭でも本格的なスパイスカレーが楽しめる冷凍商品を展開。特に注目すべきは、店頭では提供されていない限定フレーバーもネット販売で入手可能な点です。

おすすめセット(2024年11月時点)

  • 4種セット: 2,820円
  • 5種セット: 3,520円
  • お試し4種セット: 2,820円

混雑対策と来店のコツ

待ち時間を避ける方法

  • 平日11時台: 開店直後で比較的空いている
  • 平日14時以降: ランチタイムを避けた穴場時間
  • 土日祝日: 行列覚悟、または17:30以降の夜営業がおすすめ

子連れ来店時の最適タイミング

午前中の早い時間帯が最も子連れに適しています。店内が落ち着いており、スタッフの方も丁寧に対応してくれます。

西宮エリアでの位置づけ

地域のスパイスカレー事情

西宮市内では数少ない本格的なスパイスカレー専門店として、確固たる地位を築いています。大都市部のスパイスカレー激戦区と比較しても遜色ない品質を提供している点が評価されています。

地域貢献への取り組み

ふるさと納税返礼品としての採用や、地域イベントへの積極参加は、単なる飲食店を超えた地域への愛着を感じさせます。

まとめ:家族で楽しめるスパイスカレーの新境地

「スパイスカレーボマイェ」は、本格的なスパイスカレーでありながら、家族連れでも安心して利用できる貴重な存在です。特に、子ども向けメニューのクオリティの高さは、他店では味わえない特別な体験を提供してくれます。

階段でのアクセスという物理的な制約はあるものの、それを補って余りある美味しさと温かいサービスが魅力。西宮でスパイスカレーを楽しみたい家族には、ぜひ一度足を運んでいただきたいお店です。

2年前の初訪問から変わらぬ美味しさと、進化し続ける味への探求心を感じられる「スパイスカレーボマイェ」。次回は家族全員での訪問を計画中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました