こんにちは!西宮在住の4児のママ、ひろです。先日、娘の七五三を西宮神社で行いました。 土日はイベントも重なりましたが、午前中ということもあり、祈祷は待ち時間も少なく、無事に行えました。西宮市に引っ越ししてから、西宮神社でお宮参り、七五三と参拝してきました。小さな子どもがいるママ目線も取り入れて西宮神社について記事をまとめました。
西宮神社とは?西宮神社は何の神様?西宮神社で有名なことは?
西宮神社とは、福の神として崇敬されている えびす様をおまつりする神社の総本社です。兵庫県の西宮市にあり、阪神西宮駅から徒歩5分で行くことができます。他に、西宮神社で有名なことといえば、毎年1月10日朝6時に行われる「開門神事福男選び」は、テレビ中継をされていますね。開門から本殿まで全力疾走し、3着までが福男に選ばれます。
西宮神社では毎月10日に何が行われていますか?
西宮神社と言えば、十日えびすで有名ですね。毎月10日に行われる「十日参り」の参拝者に「とおかし(十日のお菓子)」が無料で配られるそうです。毎月違ったものがおくられるようなので、一度行ってみたいと思います。
西宮神社のご利益は?参拝するとどんな効果があるのですか?
西宮神社はえびす神社と言われ、商売繁盛、開運招福や金運のご利益があるイメージですよね。実は、西宮神社の中には全部で12もの末社があり、子どもの守り神様や縁結び、家内安全、恋愛成就など色んなご利益が期待できますね。私は今年、1月の十日えびすに初参拝しましたが、やはり人は多くて商売繁盛を願ってくる方が多い印象でしたが、色んな層の方に親しまれている神社なのだと知りました。
西宮神社のお守り
◎みくじ・おふだ・お守り
午前9時~午後5時
・みくじ・・・100円
・商売繁盛・家内安全札…1,500円
・身体健康守…1,000円
・厄除守…500円
・福守…500円
・交通安全守…500円~ など
種類は豊富でどれが良いか迷いますが、えびす様のお札や鯛のおみくじが西宮神社らしいのではないでしょうか。
西宮神社のお参り時間は?お宮参り、七五三のご祈祷時間、ご祈祷料は?
ご祈祷はお宮参りの方も七五三の方も一緒に行われます。ご祈祷料は1人5千円から、2人8千円、3人1万円。お宮参りで1万円以上祈祷料を納めるとお神楽を奉奏されます。お宮参りも七五三も予約不要で年中受付されています。七五三のちとせ飴は9月から12まで渡されているそうです。ご祈祷はご祈祷殿で朝9時から16時半になります。ご祈祷殿では授乳室はありませんが、受付の別室を授乳室として貸していただいたことがあります。祈祷殿の中にはベビーカーもゆったりおけるスペースがありました。 西宮神社の拝観時間は時期によって変更があります。4月から8月末 5:00~19:00 / 3月と9月 5:00~18:30 / 10月から2月末 5:00~18:00となっています。
西宮神社では撮影禁止ですか?
西宮神社での撮影は、ご祈祷中の撮影を禁止していることがアナウンスされていました。神社で撮影目的だけというのはマナー違反とされています。西宮神社は提携写真館以外のプロカメラマンによる婚礼撮影(前撮り・ロケーションフォトなど)及び成人式の撮影は一切ご遠慮いただいておりますとホームページに記載がありました。
西宮神社のトイレ環境
赤ちゃんを連れていくお宮参り、まだ小さい子を連れていく七五三ではトイレの環境が気になりますよね。赤ちゃん、ベビーシートが必要なお子さんがいる場合は西宮神社の赤門(東南の入り口)から入ってすぐ左手にあるトイレをお勧めします!こちらのトイレは2019年から洋式になり、綺麗です。多目的用のトイレに赤ちゃん用のおむつ替えの台があったので、パパとも協力しておむつ替えができるので安心して交換できました。社務所にもトイレはありますが、男女別のトイレになっています。車いす用、多目的トイレはありませんでした。おむつ替えの台もないので、ベビーシートが必要なお子さんのトイレは赤門の方をお勧めします。
西宮神社の駐車場はある?駐輪場は?
西宮神社は年中無休で、拝駐車場は100台駐車可能ですが、祭典などの都合で利用できない場合があります。七五三で訪問したのは土日でイベントで人込みはありましたが、駐車可能でした。今回、七五三での参拝で娘は慣れない着物での移動だったので、祈祷場所の近くに駐車場があり、大変助かりました。西宮神社には敷地内に駐輪場もありますが、イベントで人が多い場合は神社周辺に警備員の方が配置され、誘導によって指定された位置におくようになります。
七五三を西宮神社でやっての感想
10月に七五三をしましたが、イベントが重なると参拝者も多いです。混雑も気にしていましたが、駐車場から本殿までは近いので、ベビーカーでの移動もスムーズにできました。
まとめ
西宮神社は参拝者も多く、11月の七五三時期には大変込み合います。午前中の参拝をお勧めします。現在、本殿御屋根葺替が行われています。令和7年4月1日に西宮市制百年を迎えるにあたり、装いが新たになった本殿にて盛大に市制百年奉告祭を斎行する為、本拝殿の銅板葺替工事を令和6年1月20日〜11月末の期間で計画されているそうです。もうすぐ新しい本殿が披露されそうですね。また成長した子ども達と参拝するのが楽しみです。
コメント